0955-42-3530

八月盆について

八月盆について

八月盆について

有田は七月盆の為、今年は終わりましたが、

日本の大部分のお盆とは、八月に行われる「旧盆」です。七月に行われるお盆は新暦に合わせてあるので新のお盆と言われています。

東京や一部の地域で行われます。

全国の市町村の約20パーセントが七月盆で行われるそうです。

 

 

お盆とは、先祖の霊魂を迎え、そしてまた見送る行事。

8月13日にキュウリの馬でお迎えし、8月15日ナスの牛で極楽浄土に帰ってもらう

そう言うしきたりです。

 

見送りの8月15日が終戦記念日と重なっていてなんとなくお盆とは、

先祖もそうだが、なくなった人全般に関係する行事の雰囲気があります。

 

 

 

image

 

ところで、夏の風物詩となっている花火は

時の将軍 徳川吉宗が慰霊と悪霊退散祈願として隅田川で水神祭を行い、

大規模な花火を打ち上げたのが起源と言う説があります。

 

今ではお盆の時期と重なるので、

花火をあの世に向けて花を供えてる、

と言う見方をしたら、

壮大な献花の儀式ですね。

 

 

image